3社共催
最新の「SNS集客・顧客育成・商談」
3つのプロセスで学ぶBtoB勉強会

近年『デジタルマーケティング』が主流になる中で、
オンラインセールスの効率化を測れている企業が勝者となっています。
終息を知らないコロナ時代において、さらに営業効率を高めることが最善策と知りながら、
その成果に悩む方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は「新規リード獲得」「顧客育成」「受注率UP」
3つのプロセスの勉強会を強みが異なる3社共催で開催いたします。
オンラインセールスの効率化を図りたい皆様必見のウェビナーです。
この機会にぜひご参加ください。
こんな方を対象にしています
- 商談受注率を上げたい担当者
- SNS営業を学びたい方、強化したい方
- リードナーチャリング(顧客育成)を強化したい方
- ウェビナーって実際どうなの?と思われている方
セミナー概要
日時 | 2022年3月11日(金) 13:00~14:15(12:55 受付開始) |
---|---|
セミナー内容 | ■オープニング 13:00-13:05
■第1部 13:05-13:25
■第2部 13:25-13:45
■第3部 13:45-14:05
■第4部 14:05-14:15 |
視聴 | オンライン(Zoom配信) |
参加費 | 無料 |
共催 | 株式会社BES |
プライバシー ポリシー |
お申し込み内容入力
本セミナーは開催終了いたしました
登壇者情報(講師紹介)

株式会社BES
代表取締役
田中 千晶
2009年、大学在学中に会社を設立し、1年半で大手企業、中小企業50社と取引をする。
Webプロモーション支援を得意とし、特にSNS活用支援で多くの実績をもつ。2012年から全国各地でセミナーを精力的に実施。シリコンバレーのFacebook本社やTwitter本社へ毎年出向いて直接SNSの最先端情報を仕入れてきている。
角川出版社、マイナビ社、技術評論社、翔泳社、インプレス社でマーケティング支援の書籍を6冊出版。連載も7社で行う。自身のラジオ番組、パーソナリティとしても活動し、SNSの最新情報を届けている

セールスギルド株式会社
代表取締役
古瀬 貴大
2009年大学卒業後、スターティア株式会社へ入社、スターティアラボ株式会社(現クラウドサーカス株式会社)に配属。法人向けのソフトウェアの営業に7年間従事。配属1年で全社1位獲得、3年目でマネージャーを経験。その後ラクスル株式会社を経て、2019年に営業フリーランスで独立、2020年にセールスギルド株式会社を設立。
「営業で自己実現」をビジョンとし、無料の営業コミュニティセールスギルドの運営、日本最大級の営業の大会S1グランプリの代表も兼任。営業で成果が出る人を増やすための取り組みに従事。

SALES ROBOTICS株式会社
執行役員 CSO/CMO
冨田 貴徳
SaaS歴10年、Mtame株式会社(現:クラウドサーカス社)にてマーケコンサルとして大手・中小企業様を中心に延べ1,500社のプロジェクトに携わり、インバウンドマーケティングからセールス領域まで、経営視点で企業のDX推進やマーケティングを支援。
事業責任者としてマーケ、インサイド、CS、事業開発など様々な組織管掌を経験し、SALES ROBOTICSに2021年参画。
執行役員 CSO(最高戦略責任者)/CMOに就任。
-
受付中2022.7.28(木)10:00-12:30
【7/28(木)】ウェビナー商談率爆増 商談化だけを追求する150分
-
開催終了2022.6.30(木)15:00-15:45
【6/30(木)】インサイドセールスの商談数を最大化する
6ヶ月で生産性125%を実現させたKPIマネジメント -
開催終了2022.6.15(水) 11:00-12:15
【6/15(水)】初公開!営業代行会社が教える、驚異の新規開拓術
-
開催終了2022.6.28(火)15:00-16:15
【6/28(火)】セールスDX支援3社が解説する
〜明日から実践できる、セールスのデータ活用術〜 -
開催終了2022.6.9(木)14:00-14:45
【6/9(木)】インサイドセールスの現場責任者が語る
すぐに実践できる「トークスクリプト」の作成と改善Tips -
開催終了2022.6.23(木)14:00-15:00
【6/23(木)】Pardot×Salesforce×インサイドセールス
インサイドセールスで商談を増やすには“リスト”と“基本設計”が成功の鍵
マーケティング×インサイドセールスの視点から徹底解説